多良木町ふるさと応援寄附(ふるさと納税)のご案内

「ふるさと納税制度」とは?

 ふるさとに対して、貢献または応援をしたいという方々の思いを実現する観点から、地方公共団体の寄附制度を見直し、寄附金のうち、2千円を超える部分について、個人住民税所得割の概ね1割(現在は2割)を上限として、所得税と合わせて全額が控除される制度(下記リンク参照)で、平成20年4月30日に公布されました。

 この制度の公布に伴い、多良木町におきましても、高齢者や障がい者等の生活支援推進をはじめ、ふるさとの未来を担う子ども達の教育・子育て支援、森林などの自然環境保全、歴史・伝統文化の保存など、ふるさとを愛する皆様からのご寄附により、まちづくりを進めていこうと平成20年9月に「多良木町ふるさと応援寄附条例」を制定いたしました。

 皆様のふるさとに対する思いをお伝えいただき、今後のまちづくりに取り組んでまいりますので、多くの皆様のご支援をお待ちしております。

寄附を行った場合の税控除等について

多良木町ふるさと応援寄附金の活用について

 寄附金の活用につきましては、下記の項目より選択いただきました事業に活用していきます。

  1. 地域が成長し輝いていけるまちづくり事業
  2. 安心・安全に生活ができるまちづくり事業
  3. 地域の魅力をいかしたまちづくり事業
  4. その他町長が定めるまちづくり事業

 なお、ご指定がない場合は、多良木町ふるさと応援寄附条例第2条第2項の規程に基づき、諸般の事情を勘案して町長が当該事業の指示を行います。

特産品の贈呈について

 多良木町では寄附額に応じ、感謝の品として多良木町の特産品等を贈呈いたします。
 特産品等の贈呈を希望される方は、以下の贈呈品一覧表よりご希望の品をお選びいただき、寄附申込書に希望される品をご記入ください。

 流通の動向により、特産品等の内容・量等に変更が生じる場合があります。

 贈呈品は次のリンクをご覧ください。

寄附金の申込みについて

 寄附の申込みにつきましては、申込専用様式をダウンロードしていただき必要事項を記入のうえ、1.郵送 2.電子メール 3.ファックス により申込んでいただくか、一般財団法人たらぎまちづくり推進機構窓口で受け付けています。

 また、ポータルサイト「ふるさとチョイス」、「さとふる」、「楽天ふるさと納税」、「ふるさとパレット」、「ふるなび」、「ANAのふるさと納税」、「au PAYふるさと納税」、「セゾンのふるさと納税」、「JRE MALL ふるさと納税」からもお申込みできます。

寄附の申込み・お問い合わせ先

〒868-0501 熊本県球磨郡多良木町大字多良木730番地3
一般財団法人たらぎまちづくり推進機構 宛て

電話 050-1751-8740  ファックス 0966-42-7007

Email furusato@taragi.net

※多良木町ではふるさと納税の事務に関することを一般財団法人たらぎまちづくり推進機構へ委託しております。

申込様式

寄附金の入金方法について

 寄附金の入金方法につきましては、以下の方法がございます。

1.クレジットカード決済による入金

ふるさと納税の各ポータルサイトのリンクよりお申込みください。申込みから入金までワンストップで完了します。

2.多良木町が発行する納入通知書による入金

 申込書受付後、納入通知書を送付します。この場合は、次の金融機関窓口での入金が可能です。振込手数料は不要です。

  • 肥後銀行本店及び各支店
  • 熊本銀行多良木支店
  • 熊本県信用組合多良木支店
  • 球磨地域農業協同組合各支所
  • ゆうちょ銀行及び郵便局(沖縄を除く九州管内)
3.ゆうちょ銀行か郵便局での払込み(全国のゆうちょ銀行・郵便局で取扱い)

 申込書受付後、専用の払込用紙を送付します。全国のゆうちょ銀行各支店窓口か郵便局の窓口にてお振込みください。振込手数料は不要です。

4.現金書留

 現金書留による寄附となります。手数料等は全てご負担いただく事になります。寄附申込書を同封し、申込みと同時に送金していただいても結構です。

 寄附は皆様からの善意に基づく自発的なものであり、また、指定した納入方法以外での払込み等をお願いすることはありませんので、寄附金募集をかたっての寄附の強要、詐欺行為には十分注意してください。

ワンストップ特例申請について

ふるさと納税ワンストップ特例制度とは…
確定申告や住民税申告を行わない給与所得者等が寄附をした際に、寄附先団体に対してワンストップ特例の申請を行うことにより、寄附先が5団体以内であれば、確定申告をしなくても寄附金控除が受けられる仕組みです。
この制度を利用するには、ワンストップ特例の申請書及び添付書類を提出していただく必要があります。

!ご注意ください!
※確定申告をする方や6団体以上にワンストップ特例を申請する方などは、特例が適用されません。
※ ワンストップ特例を申請した後で、市外へ転居するなど申請書の記載事項に変更がある場合には、寄附した翌年の1月10日までに多良木町役場に届け出れば特例が適用されます。

ワンストップ特例が適用されなくなった方が、ふるさと納税に係る寄附金控除を受けるためには、 確定申告においてふるさと納税に係る寄附金を申告する必要があります。

ワンストップ特例申請書関係様式

ワンストップ特例申請書、変更届出書への添付資料はこちらをご確認ください。

ワンストップ特例申請書等の添付書類(PDFファイル:91.3KB)

 

ワンストップ特例申請書の提出について

ワンストップ特例申請書は寄附した自治体へ「寄附した翌年の1月10日」必着となっております。
不備のあるもの、締め切りを過ぎた申請はお受けできませんので、注意書き等をよくご確認いただき、締め切り厳守でご提出をお願いします。
多良木町へ寄附された方でワンストップ特例申請書を提出される方は下記宛先まで提出をお願いいたします。

 

〒868-0501 熊本県球磨郡多良木町大字多良木730番地3
一般財団法人たらぎまちづくり推進機構 宛て

 

※「ワンストップ特例申請書在中」とご記入ください。

※多良木町ではふるさと納税の事務に関することを一般財団法人たらぎまちづくり推進機構へ委託しております。

確定申告について

 毎年1月1日から12月31日までに行った寄附について、翌年3月15日までに最寄りの税務署に所得税の申告を行ってください。(確定申告をすると、所得税の控除と個人住民税の控除が受けられます。)
 申告の際には、寄附金の受領を証明する書類(寄附金受領証明書)などが必要です。
 寄附金受領証明書は、ご入金後に郵送しますので、大切に保管してください。

この記事に関するお問い合わせ先

多良木町 総務課 総務係
熊本県球磨郡多良木町大字多良木1648
電話番号:0966-42-6111
ファックス番号:0966-42-2293

メールフォームによるお問い合せ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容はわかりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。