第3次多良木町男女共同参画計画を策定しました!

 男女が共に参画できる社会を目指し、国の男女共同参画社会基本法第14条に基づく、令和4年度を初年度とする第3次多良木町男女共同参画計画を策定しました。

 

第3次多良木町男女共同参画計画(PDFファイル:1.8MB)

1 計画の位置づけ

 この計画は、「男女共同参画社会基本法」第14条第3項に定める「市町村男女共同参画計画」として位置づけられるものであり、本町における男女共同参画の推進に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための基本計画であり、第6次多良木町総合計画を上位計画として、その他の関連計画との整合性を図っています。

2 計画期間

令和4(2022)年度~令和8(2026)年度までの5年間とします。

3 基本目標

「すべての人が、いきいきと、個性と能力を発揮できるまちづくり」

 男性と女性がそれぞれに自立したひとりの人間として、真に平等な立場で家庭や地域、職場、学校などあらゆる場面に参画でき、互いに個性を認め合い、健康で明るく、個性と能力を発揮できるような男女共同参画社会の実現に向けて取り組んでいきます。

4 重点目標

(1)男女共同参画社会を目指す意識改革

 「男は仕事、女は家庭」といった性別によって役割を固定する考え方(固定的性別役割分担意識)や社会慣習が是正されたまちを目指します。また、共働きの家庭が増える中で、男性の家事や育児・介護への参加促進や、子育て支援の充実に努め、仕事と生活の調和の実現を目指します

(2)安全、安心な暮らしの実現

 男女におけるあらゆる暴力の根絶やハラスメントの防止など、人権の尊重に努めます。あわせて、健康維持・増進・防災における男女共同参画を推進することで、町民が生涯にわたって安心して暮らせるまちを目指します。

(3)あらゆる分野における女性の参画拡大

 さまざまな分野での男女共同参画を推進し、女性が活躍する場の拡大や多様な働き方の推進を図るとともに、町のさまざまな場が女性の力によって支えられていることから、その運営や意思決定に参画する女性の増加を図ることで、男女が共に個性と野力を発揮するまちを目指します。

この記事に関するお問い合わせ先

多良木町 福祉課 福祉係
熊本県球磨郡多良木町大字多良木1648
電話番号:0966-42-1255(直通)
ファックス番号:0966-42-2293

メールフォームによるお問い合せ