農地法第3条申請について

農地の権利移動等の許可申請に使用します。
(農地を農地以外にする等の転用に伴う場合は「農地法第5条許可申請書」になります。)

受付期間

毎月25日を締め日としています。

(ただし、25日が閉庁日の場合には、次の開庁日まで受付期間を延長します。)

提出先

多良木町役場1階農業委員会事務局

許可までの標準処理期間

20日

許可日

原則申請月の末頃。

手数料

申請にかかる手数料は無料。

許可要件

譲受人が取得する農地を含め、球磨川以北及び幸野溝以南は20アール以上、

その他の地域は50アール以上の耕作面積が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

多良木町 農業委員会事務局
熊本県球磨郡多良木町大字多良木1648
電話番号:0966-42-1251(直通)
ファックス番号:0966-42-2293

メールフォームによるお問い合せ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容はわかりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。