熱中症予防について

熱中症を予防しましょう!!

熊本県は全国的にも熱中症の救急搬送者人員数が多く、毎年7月から8月にかけてより一層の注意が必要となります。
自分や家族の生命、身体を守ることができるように熱中症対策に取り組みましょう。

「熱中症とは」

高温多湿な環境に長くいることで、徐々に体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調整機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。
屋外だけでなく室内で何もしていないときでも発症し、救急搬送されたり、場合によっては死亡することもあります。

熱中症の症状→めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、筋肉のこむら返り、気分が悪い、頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感、虚脱感、いつもと様子が違う

重症の症状→返事がおかしい、意識消失、けいれん、からだが熱い


★注意
暑さの感じ方は、人によって異なります。
普段から汗をかく機会が少ない方は汗が出づらく、体温が下がりにくいです。
気温が高いにもかかわらず汗をかかないときは注意が必要です。

 

熱中症警戒アラートを活用しましょう!

熱中症予防情報サイト(環境省)https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php<外部リンク>
​熱中症予防情報サイト(スマートフォン版)https://www.wbgt.env.go.jp/sp/<外部リンク>

 

高齢者や子ども、障がい者・障がい児は、特に注意が必要です。
◎熱中症のおおよそ半数は 65 歳以上の高齢者です。

高齢者は暑さや水分不足に対する感覚機能が低下しており、暑さに対する体の調整機能も低下しているので、注意が必要です。
◎子どもは体温の調整機能がまだ十分に発達していないので、気を配る必要があります。
◎のどの渇きを感じていなくても、こまめに水分補給をしましょう。

暑さを感じなくても室温や外気温を測定し、扇風機やエアコンを使って室温調整をしましょう。

 

★熱中症が疑われる人を見かけたら
1. 涼しい場所へ:エアコンが効いている室内や風通しの良い日陰など、涼しい場所へ避難させる。
2. からだを冷やす:衣服をゆるめ、からだを冷やす。(特に、首の周り、脇の下、足の付け根など)
3. 水分補給:水分・塩分、スポーツドリンクなどを補給する。

 自力で水が飲めない、意識がない場合は、ためらわず救急車をよびましょう!

 

★多良木町の指定暑熱避難施設について

 https://www.town.taragi.lg.jp/gyousei/soshiki/juminhoken/kankyo/3529.html

 

(参考:リーフレット)

熱中症が増えています(PDFファイル:1.1MB)

熱中症警戒アラート全国運用中(PDFファイル:1.6MB)

熱中症特別警戒アラート(PDFファイル:3.4MB)

熱中症特別警戒情報(PDFファイル:817KB)

高齢者のための熱中症対策(PDFファイル:1.5MB)

エアコンが使えないときの熱中症対策(PDFファイル:1.2MB)

熱中症からカラダを守ろう(PDFファイル:4.3MB)

災害発生時における熱中症対策について

近年、多くの災害が発生しているところですが、 特に夏季の 気温や湿度が高い日には、 生活環境、作業内容、 体調等の状況次第で 熱中症にかかる危険性が 高まるため、十分に対策を行うことが重要です 。 さらに 停電等 が発生し、 冷房器具が使用できない状況においては一層 注意が必要です。
今年も厳しい暑さが予想されますので、災害発生時だけでなく、日頃から屋外ではマスクを外したり、こまめな水分補給を心がけるなど、  暑さ対策を十分にお願いします。

 

熱中症予防に関するサイト(外部サイト)

【熊本県】

⚫「熱中症 に注意してください 周囲の方への声かけもお願いします」
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/44/51427.html

 

【環境省】

⚫「環境省熱中症予防情報サイト」 

http://www.wbgt.env.go.jp/


⚫「LINE アプリを活用した熱中症警戒アラート・暑さ指数の情報配信」
https://www.wbgt.env.go.jp/sp/line_notification.php

⚫  熱中症に関するリーフレット
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness_pr.php

⚫  熱中症警戒アラート
https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php

 

【内閣府】
⚫  内閣府のウェブサイト「防災情報のページ」の「公報・啓発活動」では、防災白書や広報誌に加えて、防災に関する普及啓発のためのパンフレットなどを掲載しています。
http://www.bousai.go.jp/kyoiku/index.html


【消防庁】
⚫ 熱中症情報 救急搬送状況

https://www.fdma.go.jp/disaster/#anchor--07

 

【厚生労働省】
⚫ 厚生労働省のウェブサイト「熱中症関連情報」では、熱中症予防に対する厚生労働省
の取組や、職場における労働衛生対策などを掲載しています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/index.html


【気象庁】
⚫ 気象庁のウェブサイト「熱中症から身を守るために」では、日々の気温の観測や予報、気象情報などへのリンクを掲載しています。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kurashi/netsu.html

 

【農林水産省】

⚫  農作業時の熱中症対策に関する情報

https://www.maff.go.jp/j/seisan/sien/sizai/s_kikaika/anzen/nechu.html

 

【文部科学省】

⚫  学校教育活動における熱中症事故対策に関する情報

https://anzenkyouiku.mext.go.jp/heatillness/index.html

 

この記事に関するお問い合わせ先

多良木町 住民ほけん課 保健衛生係
熊本県球磨郡多良木町大字多良木1586
電話番号:0966-42-1100(直通)
ファックス番号:0966-42-1101

メールフォームによるお問い合せ