【申請期間延長】LPガス価格高騰対応支援金の申請について
エネルギー等の価格高騰に対する支援として、LPガスを契約している方を対象に支援金を給付します。

1 申請期間
令和5年12月25日(月曜日)まで(郵送の場合は当日消印有効)
※12月8日(金曜日)までの期限を延長しました。
2 対象者
LPガス販売業者との供給契約によりプロパンガスを使用している方
※法人名、屋号により供給契約を締結している場合は、事業用とみなされ対象外です。
※屋台、キッチンカー等で一時的に使用される質量販売は、対象外です。
※長期間使用料がゼロの場合は、対象とならない場合があります。
3 給付金額
6,000円
※給付は一契約につき一回限りとなります。
4 必要書類
●LPガス契約確認書類 ※以下のいずれか
・検針票(直近1カ月のもの)
・LPガス供給証明書(契約しているLPガス事業者にご相談ください。)
●振込先の通帳など
5 申請方法
(1)郵送の場合
〒860‐8691 熊本市中央郵便局私書箱20号
熊本県LPガス支援金事務局 宛
・申請書に記入し、必要な書類と一緒に、上記宛先まで郵送してください。
・郵送に係る費用は、ご負担ください。
(2)オンラインの場合
申請に必要な書類を手元に用意し、専用サイトより申請してください。
6 問合せ先
熊本県LPガス支援コールセンター
電話:096‐300‐0734
※祝祭日を除く平日 9時~17時
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-